
みなさま、こんにちは!
【グルメなプチセレブの毎日】をお届けするkeikaです。
先日、私の大好きな「木曽路」に行ってきました。
木曽路のしゃぶしゃぶは、本当に日本一美味しい!
胡麻だれは、胡麻の濃厚な味わいと香ばしい風味が絶妙で、その胡麻だれに霜降りのお肉を絡めて食べると、まさに至福のひとときが訪れます。
この最高に美味しいしゃぶしゃぶが楽しめる「木曽路」ですが、実は木曽路のメニューはしゃぶしゃぶ以外にも魅力的なお料理がたくさんあるんです。
お刺身や天ぷらなど、さまざまな料理が勢揃い!
今日は、その豊富な木曽路のメニュー情報を皆さまにお届けします。お楽しみに!
リンク
木曽路のメニューをご紹介

和牛霜降肉しゃぶしゃぶコース:先付
この日の先付は「ふぐの煮凝り」でした。
プルプルとした食感で、コラーゲンがたっぷり含まれている感じがします。
優しい味わいで、お肌にも良いという一石二鳥の先付!

和牛霜降肉しゃぶしゃぶコース:肉・野菜盛
和牛霜降肉は、赤身と脂身の絶妙なバランスが魅力です。
ランクが1つ上の「和牛特選霜降肉」も絶品ですが、脂身の量が少し控えめな「和牛霜降肉」が最近のお気に入り。
野菜盛り合わせには、白菜・もやし・ネギ・豆腐・しいたけなど、バランス良くさまざまな種類の野菜が盛り付けられています。
お肉を食べたり、野菜を食べたり、木曽路のしゃぶしゃぶって最高!

和牛霜降肉しゃぶしゃぶコース:胡麻だれ・ポン酢
胡麻だれとポン酢も最高です!
木曽路の胡麻だれは、濃厚な胡麻の味わいと風味が絶品で、すりおろしニンニクとニラを加えることで、さらに美味しさアップ!
ポン酢も甘味があり、とても美味しいです。
ポン酢には、もみじおろしと輪切りのネギを加えていただきます。
ポン酢は小瓶に入っているものをテーブルに持ってきてくれるので、薄くなったら足すことができます。
胡麻だれは味が薄くなったらスタッフに持ってきてもらいます。
私はいつも2回はお代わりします(笑)

和牛霜降肉しゃぶしゃぶコース:中華麺
コースに付いている麺料理は、「中華麺」か「お餅ときしめんセット」から選べます。
写真は「中華麺」です。
「お餅ときしめんセット」も美味しいですが、個人的には「中華麺」の方がさらに美味しいです。
しゃぶしゃぶしたお肉の出汁が出たスープとザーサイ、ネギが混ざり合って絶品!
中華麺、おすすめです。
ちなみに、今回訪れた店舗は「木曽路黒川店」です。
名古屋市内にあるお店なので、名古屋名物のきしめんの麺料理になります。

和牛霜降肉しゃぶしゃぶコース:御飯・香の物
御飯は「白米」か「十六穀米」のどちらかから選べます。
私は「十六穀米」を選びました。
十六穀米は健康に良くて、しかも美味しい!
個人的に強くおすすめします。
今回は、お肉のお代わりをして、たくさん食べたので御飯の量を半分にしてもらいました。
御飯の量が多いと感じたら、少なめや半分にしてもらえるのでスタッフに伝えてください。
また、香の物も格別に美味しいです!
手前にある茶色の香の物は少し甘くて風味豊かで味わい深い!
御飯にとても良く合って、御飯を半分にしたことを後悔した程です(笑)
奥にある白菜の漬物も、優しい味わいで絶品!

和牛霜降肉しゃぶしゃぶコース:デザート
デザートは、「抹茶のアイスクリーム」、「バニラのアイスクリーム」、「わらび餅」の3種類から選べました。
アイスクリームは食後に食べると口の中がスッキリしますが、私は断然「わらび餅」派!
黒蜜付きのわらび餅が、もう本当に絶品で、食べるたびに感動します。
こちらも個人的に大推薦です!
皆さまにもぜひ一度味わっていただきたいです!

【国産とらふぐ】てっさ(ハーフ)
こちらは「和牛霜降肉しゃぶしゃぶコース」とは別に注文しました。
コリコリとした食感のふぐのお刺身を2~3枚と、薬味のもみじおろしとネギを一緒に食べれば、もう最高!
至福のひとときが、また訪れます。
木曽路のメニューは、季節限定のお料理も充実していて、食べたいものがたくさんありますが、この「てっさ」に目が留まりました。
こちらは季節限定料理なので、お店を訪れたときにメニューに載っていれば、ぜひ注文してください。
最高に美味しいです!
自宅で「木曽路」のしゃぶしゃぶが楽しめる!
「木曽路」の大ファンの私にとって「木曽路の胡麻だれ」は常備が当たり前!
しゃぶしゃぶだけじゃなく、冷や奴やサラダにもピッタリ!
かけるだけで極上の美味しさ!
「木曽路の胡麻だれ」は本当に美味しくて役立って、今では虜です(笑)
皆さまのご自宅でも、絶対に活躍する最高にオススメの胡麻だれです!





リンク
【木曽路黒川店】の場所はどこ?
木曽路黒川店は、地下鉄名城線「黒川駅」の1番出口を出て徒歩1分のところにあります。黒川駅からすぐなので、とても便利です!
さらに、名古屋の繁華街「栄駅」や「名古屋駅」のような混雑した場所ではないので、かなりの穴場スポットです。

【木曽路黒川店】外観③
大通りから建物の下を通ると、裏側にもお店の入口があります。
こちらがその入口です。
この入口は駐車場から入るのにとても便利。
車でお店に行く人は、裏側の駐車場に車を停めて、この入口から入ると良いでしょう。
木曽路のメニュー
木曽路のメニュー情報をお届けします。
今回は「和牛霜降肉しゃぶしゃぶコース」を注文しましたが、もう絶品で大満足でした!
他にもたくさんのコースメニューがあり、単品のメニューもとても魅力的です。
こちらのメニューは「木曽路黒川店」のものです。
お店に訪れた際にはぜひ参考にしてみてください。
ちなみに、このメニューは2025年1月のものです。
今回は「和牛霜降肉しゃぶしゃぶコース」を注文しましたが、もう絶品で大満足でした!
他にもたくさんのコースメニューがあり、単品のメニューもとても魅力的です。
こちらのメニューは「木曽路黒川店」のものです。
お店に訪れた際にはぜひ参考にしてみてください。
ちなみに、このメニューは2025年1月のものです。

■ お昼のお献立(すべて税込価格)
【お昼の御定食】
- 籠盛定食《平日限定》 ¥1,430
- 籠盛定食《平日限定》茶碗蒸し付 ¥1,650
- 刺身定食 ¥1,980
- 牛ロース肉すきやき定食【国産牛ロース肉】 ¥1,650
- 牛ロース肉すきやき定食【国産牛ロース肉】《大盛り》 ¥2,200
- すきやき定食 ¥1,430
- すきやき定食《大盛り》 ¥1,760
- 上すきやき定食【和牛霜降肉】 ¥2,750
- 上すきやき定食【和牛霜降肉】《大盛り》 ¥3,740
- 特すきやき定食【和牛特選霜降肉】 ¥3,080
- 特すきやき定食【和牛特選霜降肉】《大盛り》 ¥4,180
- 黒毛和牛ステーキ御膳【和牛霜降肉】 ¥4,180
- 黒毛和牛ステーキ御膳【和牛特選霜降肉】 ¥4,950
【お昼のしゃぶしゃぶ】
- 国産牛ロース肉 ¥3,190
- 和牛霜降肉 ¥4,290
- 和牛特選霜降肉 ¥5,170
【お昼のすきやき】
- 国産牛ロース肉 ¥3,190
- 和牛霜降肉 ¥4,290
- 和牛特選霜降肉 ¥5,170
【追加のお肉・野菜等】
- 国産牛ロース肉 ¥1,980
- 和牛霜降肉 ¥2,970
- 和牛特選霜降肉 ¥4,070
- しゃぶしゃぶ野菜 ¥1,100
- すきやき野菜 ¥1,100
- きしめん・餅 ¥275
■ しゃぶしゃぶ・すきやき(すべて税込価格)
【しゃぶしゃぶ】
- 国産牛ロース肉 ¥4,290
- 和牛霜降肉 ¥5,390
- 和牛特選霜降肉 ¥6,270
【すきやき】

【追加のお肉・野菜等】
- 国産牛ロース肉 ¥4,290
- 和牛霜降肉 ¥5,390
- 和牛特選霜降肉 ¥6,270

【追加のお肉・野菜等】
- 国産牛ロース肉 ¥1,980
- 和牛霜降肉 ¥2,970
- 和牛特選霜降肉 ¥4,070
- しゃぶしゃぶ野菜 ¥1,100
- すきやき野菜 ¥1,100
- きしめん・餅 ¥275
■ 会席料理・御膳料理(すべて税込価格)
【慶祝会席《要予約》】
- 芙蓉(ふよう) ¥5,720
- 曙(あけぼの) ¥7,920
- 耀(かがやき) ¥11,220
【法事会席《要予約》】
- 月(つき) ¥5,720
- 雪(ゆき) ¥7,920
- 四季(しき) ¥11,220

- 法事 折詰弁当 遊月(ゆうげつ) ¥5,184
■ お子様のお献立(すべて税込価格)
【お子様向けお食事】
- ぼんぼり《手毬寿司》 ¥1,100
- ぼんぼり《お子様カレー》 ¥1,100
- お子様御膳 ¥2,200
- お子様寿司 ¥550
- お子様うどん ¥385
- お子様和牛あみ焼き ¥1,100
- 茶碗蒸し ¥550
【お子様しゃぶしゃぶ】
- 国産牛ロース肉 ¥1,980
- 和牛霜降肉 ¥2,750
- 和牛特選霜降肉 ¥3,740
【低アレルゲンメニュー】
- 低アレルゲンお子様セット ¥880

■ お子様のお祝い(すべて税込価格)
【お食い初め《3日前までに要予約》】
- 男の子お食い初め膳《祝い鯛付》 ¥3,850
- 女の子お食い初め膳《祝い鯛付》 ¥3,850
- 祝い焼鯛(小) ¥1,100
【一升餅と選び取り《6日前までに要予約》】
- 一升餅1個タイプ(白)一升餅&選び取り ¥3,850
- 一升餅1個タイプ (ピンク)一升餅&選び取り ¥3,850
- 一升餅6個タイプ 一升餅&選び取り ¥3,850
- 男の子一歳お祝い膳《祝い鯛付》 ¥3,850
- 女の子一歳お祝い膳《祝い鯛付》 ¥3,850
【お持ち帰り 木曽路の折詰《3日前までに要予約》】
- 慶事 折詰弁当 吉祥 ¥5,184
- 慶事 祝い焼鯛(小) ¥1,080
- お子様弁当 ¥864
■ 宴会コース・飲み放題コース
※ 季節ごとに多様なコースが用意されています。

■ 一品料理(すべて税込価格)
【お造り】
- 季節のお造り 三種盛り ¥1,650
【肉料理・天婦羅】
- 和牛あみ焼き ¥1,980
【寿司・御飯】
- トロ握り寿司(6貫) ¥2,200
■ デザートメニュー
※ 季節に合わせて多数のメニューが揃っています。

■ ドリンクメニュー(すべて税込価格)
【グラス生ビール】
- キリン一番搾り(中) ¥792
- キリン一番搾り(小) ¥484
【瓶ビール《中瓶》】
- キリン一番搾り ¥792
- アサヒスーパードライ ¥792
【ノンアルコール】
- ノンアルコールビールテイスト(瓶) ¥594
【日本酒】
- 木曽路本醸造 燗酒(小徳利) ¥825
- 木曽路本醸造 燗酒(大徳利) ¥1,540
- 木曽路生原酒 冷酒(小徳利) ¥825
- 木曽路生原酒 冷酒(大徳利) ¥1,540
- 木曽路大吟醸(酒器180ml) ¥1,430
- 木曽路大吟醸(酒器720ml) ¥4,840
- 木曽路純米吟醸(ボトル500ml) ¥3,520
【焼酎】
- 村正 麦(グラス) ¥726
- 村正 麦(ボトル) ¥4,840
- 三年貯蔵 熟成巡 芋(グラス) ¥605
- 三円貯蔵 熟成巡 芋(ボトル) ¥4,840
- 鳥飼 米(グラス) ¥770
- 鳥飼 米(ボトル) ¥7,150
【ウイスキー】
- バランタインマスターズ(シングル) ¥913
- バランタインマスターズ(ダブル) ¥1,826
- バランタインマスターズ(ボトル) ¥16,500
- バランタインマスターズ ハイボール(シングル) ¥913
- サントリー知多(シングル) ¥825
- サントリー知多(ダブル) ¥1,650
- サントリー知多(ボトル) ¥16,500
- サントリー知多 ハイボール(シングル) ¥825
- サントリー白州(シングル) ¥935
- サントリー白州(ダブル) ¥1,870
- サントリー白州(ボトル) ¥19,800
- サントリー白州 ハイボール(シングル) ¥935
- ハイボール ¥660
【グラスワイン】
- マプ カベルネソーヴィニヨン カルメネール(赤) ¥726
- マプ ソーヴィニヨンブラン シャルドネ(白) ¥726
【赤ワイン《ボトル》】

【白ワイン《ボトル》】
【スパークリングワイン】
【梅酒】
【サワー】
【ジン】
【ノンアルコールカクテル】

【飲み放題メニュー】
- マプ カベルネソーヴィニヨン カルメネール ¥3,630
- セラー セレクション ピノノワール ¥4,950
- クラレンドル ルージュ ¥7,370
- ブルゴーニュ ピノノワール ラ ムートニエール ¥10,450
- ル セー ド カロン セギュール ¥13,750

【白ワイン《ボトル》】
- マプ ソーヴィニヨンブラン シャルドネ ¥3,630
- セラー セレクション ソーヴィニヨンブラン ¥4,950
- モンテス アルファ シャルドネ ¥6,600
- リースリング ¥7,370
- ゴルゴーニュ シャルドネ レ ミュレル ¥9,350
- プロジェクト クワトロ カヴァ《グラス》 ¥880
- プロジェクト クワトロ カヴァ《ボトル》 ¥4,950
【梅酒】
- 梅酒鶯宿梅《グラス》 ¥660
【サワー】
- 生レモンサワー ¥726
- 生グレープフルーツサワー ¥726
- 梅酒サワー ¥726
- 烏龍ハイ ¥726
【ジン】
- 六 ¥858
【ノンアルコールカクテル】
- ビールテイスト ¥594
- カシスオレンジテイスト ¥385
- シャルドネスパークリングテイスト ¥385
- 酔わないウメッシュ ¥385

【飲み放題メニュー】
- 飲み放題《瓶ビール・日本酒・焼酎・ワイン・梅酒・ウイスキー・ノンアルコールビール・ソフトドリンクなど》 ¥1,980
- プレミアム飲み放題《瓶ビール・日本酒・冷酒・焼酎(麦、芋、米)・ワイン・梅酒・ウイスキー・ノンアルコールビール・ソフトドリンク・レモンスライス・梅干しなど》 ¥2,420
【木曽路黒川店】の店内

【木曽路黒川店】店内①
こちらは「乗鞍」という個室です。
私の1番のお気に入りの個室です。
何故お気に入りかと言いますと、二人で行く場合ですが、大きさがちょうどよく、お部屋の照明の色が好きだから。
柔らかなオレンジ色の照明は、癒されます。

【木曽路黒川店】店内③
こちらはテーブル席です。
仕切りがあり大きめのテーブルなので「木曽路黒川店」のテーブル席はゆったりとした気分で食事を楽しむことができます。
個室もリラックスして食事できますが、テーブル席は横が開いているので解放感があり、とても居心地良いです。
特に窓際の席がオススメです。
自宅で「木曽路」のしゃぶしゃぶが楽しめる!
「木曽路」の大ファンの私にとって「木曽路の胡麻だれ」は常備が当たり前!
しゃぶしゃぶだけじゃなく、冷や奴やサラダにもピッタリ!
かけるだけで極上の美味しさ!
「木曽路の胡麻だれ」は本当に美味しくて役立って、今では虜です(笑)
皆さまのご自宅でも、絶対に活躍する最高にオススメの胡麻だれです!





リンク
【木曽路のメニュー】の魅力
しゃぶしゃぶの専門店「木曽路」。
木曽路のメニューはとても豊富で、今では「すき焼き」も提供しています。
お刺身や天ぷら、季節の食材を使った一品料理など、気になるメニューがたくさんあります!
私は木曽路のしゃぶしゃぶの大ファンで「すき焼き」や一品料理も食べてみたいと思いながら、お店に行くと結局しゃぶしゃぶを注文してしまいます。
木曽路の胡麻だれは絶品で、霜降肉に付けて食べると本当にたまらなく美味しく、至福のひとときを味わえます。もう胡麻だれの虜になっています。
しゃぶしゃぶは絶品中の絶品なので、皆さまにもぜひ味わっていただきたいです!
木曽路の虜になること間違いなしです!
大好きなしゃぶしゃぶについて熱く語ってしまいますが、天ぷらもサクサクで最高に美味しいです。
今回食べた「てっさ」はふぐのコリコリした食感がたまらなく美味しかった。
ふぐの季節は「ふぐの唐揚げ」も最高!一品料理で注文することができるのでオススメです。
また、木曽路のメニューの一品料理の中で「和牛あみ焼き」も、お気に入り!
お祝い事があるときにも重宝する「木曽路」。
法事のときに利用してみてはいかがでしょうか。
お弁当も充実しているので、自宅で木曽路のお弁当をゆっくり楽しむのも良いですね。
木曽路は家族との食事や友達との食事会、デートや女子会と幅広い用途に向いているお店だと思います。
木曽路は、美味しくて幸せな気持ちになる食事ができるお店です!
皆さまも、ぜひ、木曽路で楽しんでくださいね!
木曽路のメニューはとても豊富で、今では「すき焼き」も提供しています。
お刺身や天ぷら、季節の食材を使った一品料理など、気になるメニューがたくさんあります!
私は木曽路のしゃぶしゃぶの大ファンで「すき焼き」や一品料理も食べてみたいと思いながら、お店に行くと結局しゃぶしゃぶを注文してしまいます。
木曽路の胡麻だれは絶品で、霜降肉に付けて食べると本当にたまらなく美味しく、至福のひとときを味わえます。もう胡麻だれの虜になっています。
しゃぶしゃぶは絶品中の絶品なので、皆さまにもぜひ味わっていただきたいです!
木曽路の虜になること間違いなしです!
大好きなしゃぶしゃぶについて熱く語ってしまいますが、天ぷらもサクサクで最高に美味しいです。
今回食べた「てっさ」はふぐのコリコリした食感がたまらなく美味しかった。
ふぐの季節は「ふぐの唐揚げ」も最高!一品料理で注文することができるのでオススメです。
また、木曽路のメニューの一品料理の中で「和牛あみ焼き」も、お気に入り!
お祝い事があるときにも重宝する「木曽路」。
法事のときに利用してみてはいかがでしょうか。
お弁当も充実しているので、自宅で木曽路のお弁当をゆっくり楽しむのも良いですね。
木曽路は家族との食事や友達との食事会、デートや女子会と幅広い用途に向いているお店だと思います。
木曽路は、美味しくて幸せな気持ちになる食事ができるお店です!
皆さまも、ぜひ、木曽路で楽しんでくださいね!

【木曽路黒川店】の店舗情報

店名:しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路黒川店
ジャンル:しゃぶしゃぶ、すき焼き、日本料理
住所:愛知県名古屋市北区田幡二丁目12-9
電話番号:052-911-7636
定休日:年中無休
営業時間:【平日】11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~21:30(L.O.21:00) 【土曜日】11:00~15:00(L.O.14:30) 【日・祝日】11:00~21:30(ランチ L.O.15:00、ディナーL.O.21:00)
予約:可
座席数:119席
個室:有(2人可・4人可・6人可・8人可・10~20人可・20~30人可・30人以上可)
貸切:不可
駐車場:有(専用37台)
サービス料・チャージ:【年末年始】12/31はディナータイムのみ(17時~)10%、1/1~1/4は終日10%
禁煙・喫煙:分煙(禁煙席あり、完全分煙)
送迎バス:15名様より承ります。
関連記事:木曽路特集
自宅で「木曽路」のしゃぶしゃぶが楽しめる!
「木曽路」の大ファンの私にとって「木曽路の胡麻だれ」は常備が当たり前!
しゃぶしゃぶだけじゃなく、冷や奴やサラダにもピッタリ!
かけるだけで極上の美味しさ!
「木曽路の胡麻だれ」は本当に美味しくて役立って、今では虜です(笑)
皆さまのご自宅でも、絶対に活躍する最高にオススメの胡麻だれです!





リンク
スポンサードリンク
コメント