Aroma-Fresca-Nagoya1

みなさま、こんにちは!
【グルメなプチセレブの毎日】をお届けするkeikaです。
2019年5月17日に発売された「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019 特別版」に、「ミシュランプレート」として掲載されたイタリア料理の名店「アロマフレスカ名古屋」をご紹介します!


極上のお料理と窓から観える美しい景色、そして店内の上品な雰囲気が魅力のラグジュアリーなお店です。
松坂屋名古屋店の中にあり、高級感あふれています。
予約必須の最高級イタリアン「アロマフレスカ名古屋」の、お料理や店舗情報を写真とともにお届けします。お楽しみに!




【アロマフレスカ名古屋(予約必須!極上イタリアンの名店)】の美食料理

Aroma-Fresca-Nagoya2
ヒラマサのカルパッチョ
~ アーリーレッドとブラッドオレンジのソース ~

ブラッドオレンジソースの甘くほろ苦い味わいが、脂の乗ったヒラマサに絶妙に調和!
爽やかでさっぱりとした風味に、ヒラマサの香りが引き立ち、繊細な味わいが楽しめる前菜です。





Aroma-Fresca-Nagoya3
天然真鯛のソテー ディルの香り
~ 爽やかなハーブオイルと濃厚のビスクソース ~

天然の真鯛だけあって、味わいが濃厚で最高です!
焼き加減も完璧で、手前にある茶色のビスクソースが真鯛にぴったり!
言葉を失うほどの美味しさです!





Aroma-Fresca-Nagoya4
フォカッチャとバゲット
バゲットも美味しかったですが、フォカッチャがしっとり、ハーブの香りがとても良くて本当に美味しかった!





Aroma-Fresca-Nagoya5
ソアヴェ・クラシコ・ラ・フロスカ2019(ジーニ)
グラスに注がれた白ワインは、ほのかに蜂蜜やレモンの香りが漂います。
蜂蜜のようなフローラルな香り、ジンジャーの香り、そしてスモーキーな香りが広がります。
酸味と果実味が爽やかで、とても美味しい白ワイン!
お気に入りのワインになりました!





Aroma-Fresca-Nagoya6
帆立貝と花韮の「スパゲッティーニ」
~ オリーブ、ケッパー、アンチョビのプッタネスカビアンカ ~

帆立のプリプリとした食感と、出汁が効いた最高に美しいパスタ!
帆立にオリーブとケッパー、そしてアンチョビの風味が合わさって極上の一品!
自分でも作ってみたいと思うけど、どうかな?(笑)
私のパスタレシピ「野菜たっぷりパスタ」や「海老パスタ」に、オリーブ・ケッパー・アンチョビを加えてアレンジしてみたくなりました。
花韮がパスタの上に飾られて、彩りが良く、韮の独特の香りでさらに高級感のあるパスタに!
もっと食べたかったくらい美味しかった!(笑)





Aroma-Fresca-Nagoya7
ホロホロ鳥を乗せたバターナッツ南瓜の「リゾット」
~ ゴルゴンゾーラドルチェのクレマ ~
バターナッツ南瓜を使ったリゾットは、ねっとりとした濃厚な味わいと甘みが絶品でした。
さすがは「アロマフレスカ名古屋」のリゾットで、本当に素晴らしかった!
リゾットの上には柔らかくてジューシーなホロホロ鳥が乗っていて、もう最高!
どれだけでも食べられるくらい美味しい逸品でした!




Aroma-Fresca-Nagoya1
パンチェッタを巻いた仔牛フィレ肉の「サルティンボッカ」
~ 姫人参とズッキーニ、クリーミーなレモンソース ~
さすが、「アロマフレスカ名古屋」のサルティンボッカは一味も二味も違います!
気付いたら、あっという間に食べ終わってしまっていました(笑)
クリーミーなレモンソースは、何が入っているのかと思うほどの美味しさ。
ジューシーなパンチェッタが柔らかなフィレ肉に巻いてあり、レモンソースと一緒に食べると自分を忘れるほど絶品です!
皆さまにも、ぜひ食べてほしい逸品です!





Aroma-Fresca-Nagoya8
"トルタチョコラータ" ヨーグルトのジェラート添え
濃厚なチョコレートケーキに感動!
ラズベリーソースが添えられていて、チョコレートケーキの苦みと甘みに甘酸っぱい酸味が絶妙にマッチして、最高の美味しさでした!
ヨーグルトのジェラートも、甘さと酸っぱさのバランスが完璧で、さっぱりしていてとても美味しかった!





Aroma-Fresca-Nagoya9
エスプレッソ
イタリア料理といえば、デザートと共にエスプレッソが最高です。
甘いドルチェと苦くて濃い味わいのエスプレッソの組み合わせは、大満足のひととき!





Aroma-Fresca-Nagoya10
ピスタチオとビスケット
さらにピスタチオとビスケットも登場し、エスプレッソと一緒に楽しむ幸せなひとき! 






人気店は予約が必須!
食べログで予約すれば、ポイントも貯まります。
安心と確実性も手に入れて、得することだらけ!
一石二鳥どころか一石三鳥ですね!
私はいつも必ず予約しています。
食べログでの予約はお得感満載!
皆さまも、ぜひ体験してみてくださいね!


  







【アロマフレスカ名古屋】予約必須!極上イタリアンの名店の場所はどこ?
「アロマフレスカ名古屋」は、矢場町にある松坂屋本館の10階にあります。
地下鉄名城線「矢場町駅」で降りると、地下から松坂屋に直接アクセスできるので、とても便利!
夏の暑さや冬の寒さ、さらには豪雨の日でも、快適にお店にたどり着けるのが嬉しいポイントです!


Aroma-Fresca-Nagoya11



食べログ



【アロマフレスカ名古屋】のメニュー(一例)
アロマフレスカ名古屋のメニューには、季節の食材を使った創作料理が豊富に揃っています。
前菜からデザートまで、シェフのこだわりが詰まった一品一品を楽しめます。
また、ワインの品揃えも充実!
ぜひ、アロマフレスカ名古屋で素敵な食事のひとときを過ごしてくださいね。


※ こちらのメニューは、2024年12月現在のものです。


Aroma-Fresca-Nagoya12

■ ランチメニュー(すべて税込価格)
  • 前菜盛り合わせと本日パスタのランチ ¥3,900
  • ランチのフルコース ¥6,500
  • シェフおすすめ ランチコース ¥9,500


Aroma-Fresca-Nagoya13



■ ディナーメニュー(すべて税込価格)
  • 本日のディナーコース ¥8,500
  • 今月のおすすめディナーコース ¥13,000
  • 持ち込みフリー、マリアージュメニュー ¥18,000


Aroma-Fresca-Nagoya14
今月のシェフおすすめコース
今回注文した「今月のシェフおすすめコース」(2024年8月のメニュー)は、絶品の連続!
前菜からデザートまで、シェフの創意工夫が光る一品一品に感動しっぱなしです。
特にメインディッシュのサルティンボッカは、口の中でとろけるような柔らさと風味豊かなソースが絶品でした。
季節の食材をふんだんに使った料理の数々は、見た目も華やか!
毎月変わるメニューなので、次回の訪問が楽しみです!





Aroma-Fresca-Nagoya15
今月のシェフおすすめコース(デザートメニュー)
デザートは3種類の中から選べます。
全部美味しそうで、どれにするか本当に迷いました!
結局、友達とシェアして試してみることにしました。
絶品で大満足!






■ ドリンクメニュー(すべて税込価格)

Aroma-Fresca-Nagoya16
ドリンクメニュー①





Aroma-Fresca-Nagoya17
ドリンクメニュー②



【グラスワインセレクション】

~ Bollicine / 泡 ~
  • Prosecco per Aromafresca , Manzane -Veneto- ¥1,200
  • N.V Franciacorta Brut “Alma”, Bellavista -Lombardia- ¥2,400


~ Bianco / 白ワイン ~
  • 2023 “Pinzeri”, Funaro -Sicilia- ¥1,300
  • 2022 “Edda”, San Marzano -Puglia- ¥1,600
  • 2020 Chardonnay “Marina Cvetic”, Masciarelli -Abruzzo- ¥2,800


~ Rosato e Rosso / ロゼワイン・赤ワイン ~
  • 2021 “Teroldego” , Foradori -Trentino- ¥1,600
  • Il Vino Rosato Italiano di Consigliato Oggi ¥1,800
  • 2016 Etna Rosso “Jun”, Terra Ginestre -Sicilia- ¥1,900
  • 2017 “I'Rennero”, Gualdo del Re -Toscana- ¥3,000


~ Dolce / デザートワイン ~
  • デザートワインやグラッパも多数用意されています。





【ソムリエセレクト、ワインコース】
  • ソムリエワインセレクション、5種 ¥6,500
  • ソムリエワインセレクション、7種 ¥8,500





【ボトルワイン、イタリア各地より】
  • 多数、取り揃えられています。

Aroma-Fresca-Nagoya18



アロマフレスカ名古屋の店内

Aroma-Fresca-Nagoya19
テーブル席
窓から景色が楽しめる席は本当に素晴らしい!
自然と笑顔になって心が癒されます。
美しい景色を眺めながら、美味しい食事とワインを楽しむ瞬間は、まさに至福のひととき!
こんな幸せな時間を過ごせるなんて、最高ですね!





Aroma-Fresca-Nagoya20
窓から観える景色
夕暮れ時、夕日を眺めながらの食事は格別!
オレンジ色の光が食卓を照らして、その光景にワクワクです。
夕日の美しさと食事の美味しさが絶妙に合わさって、まさに至福のひととき!






【アロマフレスカ名古屋】 ~店舗一覧~
  • アロマフレスカ名古屋 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋本館1階
  • アロマフレスカ銀座 東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス12階
  • アロマフレスカ熱海林ガ丘 愛知県静岡県熱海市林ガ丘町4-8






人気店は予約が必須!
食べログで予約すれば、ポイントも貯まります。
安心と確実性も手に入れて、得することだらけ!
一石二鳥どころか一石三鳥ですね!
私はいつも必ず予約しています。
食べログでの予約はお得感満載!
皆さまも、ぜひ体験してみてくださいね!


    
 






まとめ ~「アロマフレスカ名古屋」の魅力~
アロマフレスカ名古屋は、ミシュランプレートに掲載されるほどの魅力を持つレストラン!
アロマフレスカ名古屋の料理は、素材の持つ本来の味を最大限に引き出すことに重点を置いているとのこと!シェフが厳選した新鮮な食材を使用して、繊細な技術で調理することで、一皿一皿が芸術作品のように美しい仕上がり!


特に、季節ごとに変わるメニューは、その時々の旬の味覚を楽しむことができるので、多くのグルメファンに愛されています。
また、アロマフレスカ名古屋のサービスも一流です。
スタッフは丁寧で温かみのある対応を心掛けていて、お客様に特別な時間を提供してくれます。


店内の雰囲気も落ち着いていて、洗練されたインテリアが食事の時間をより一層特別なものにしてくれます。さらに、アロマフレスカ名古屋は、ワインの品揃えも豊富!
料理に合う最適なワインを提案してくれるソムリエが常駐していて、料理とワインの絶妙なマリアージュを楽しむことができます。


これだけの要素が組み合わさっているアロマフレスカ名古屋は多くの人々に愛されるレストラン!
ミシュランプレートに掲載されるのも納得のクオリティ!
ぜひ、皆さまにも一度、その魅力を体感してほしいです!




Aroma-Fresca-Nagoya21



【アロマフレスカ名古屋】予約必須!極上イタリアンの名店の店舗情報

Aroma-Fresca-Nagoya22


店名:アロマフレスカ名古屋

ジャンル:イタリアン

住所:愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋本館10階

電話番号:052-262-1055

定休日:不定休(松坂屋に準ずる)

営業時間:11:00~15:00(L.O.14:00)、17:30~21:00(L.O.19:45)

予約:可

座席数:38席

個室:有

貸切:可

駐車場:有(松坂屋の提携駐車場。同サービスが受けられます。)

禁煙・喫煙:全席禁煙







関連記事:アロマフレスカ名古屋のような予約必須の極上レストラン集






































人気店は予約が必須!
食べログで予約すれば、ポイントも貯まります。
安心と確実性も手に入れて、得することだらけ!
一石二鳥どころか一石三鳥ですね!
私はいつも必ず予約しています。
食べログでの予約はお得感満載!
皆さまも、ぜひ体験してみてくださいね!


    









スポンサードリンク