みなさま、こんにちは。
【 グルメなプチセレブの毎日】の
keikaです。
美味しいjapanesefoodの情報です♡
名古屋市千種区の池下にある
美味しい和食屋「ききや」さんで
またまた、お刺身や鰻を
食べてきました。
お通し
胡麻豆腐でした。
胡麻豆腐って
なんだか久しぶり〜。
ききや刺身盛合せ(二人前)
:¥2,200
新鮮なお魚で美味しい!!
ささみの霜降りもあって
ききやさんの、ささみの霜降り
最高です♡
がんも煮付:¥480
上品な薄味で
普通に美味しかったけど
お家で作るお味と
ほぼほぼ同じな感じ。
鰻の蒲焼き
もう少し甘めのタレが好み。
茄子煮:¥480
茄子の揚げ浸しですね。
揚げて煮てあるから
コクがあって美味しい。
こちらも薄味で上品。
コスパ高い一品。
京生ふ田楽:¥750
生ふの田楽大好き♡
ただ、お味噌がもう少し
甘めが良かった。
あさりにんにく炒め:¥880
あさりが沈んで見えませんが
身がブリンブリン。
お出汁も優しいお味の中に
にんにくの香りが効いてて
美味しい!!
題名が和食っぽくないけど
和食屋さんの
「あさりにんにく炒め」って
お味です。
オススメ!!
角煮焼き飯:¥980
豚の角煮がゴロゴロ入ってて
食べ応えがあります。
和食っていうより中華な
メニューだけど
和食屋さんが出すチャーハンって
お味です。
和食屋「ききや」店内
和食屋「ききや」外観
名古屋市千種区の池下にある
和食屋「ききや」さんは
地下鉄東山線池下駅の
西改札口を出てから
徒歩10分くらいのところに
あります。
バスだと、名古屋市の
市バス「高見」停から
徒歩7分くらい。
池下から1区間のところに
市バス「高見」停があります。
ききやさんは、和食屋と居酒屋の
間くらいな感じのお店で
カウンターもあるので
お一人様でも大丈夫♪
オーナーシェフになるのかな?
気さくな感じの人で
話しやすい雰囲気。
お料理は、全体的に薄味で
上品です。
甘味噌や甘ダレは
私的にはもう少し甘めが好み。
お刺身は、新鮮なお魚で
身がプリプリしてて美味しい。
ささみの霜降りも
ききやさんのは美味しい。
他のお店では、あまり注文しない
メニューなんですけど
ききやさんの霜降りは
注文しちゃうんですよね。
美味しくて(^.^)
あさりにんにく炒めも最高!!
こちらも身がブリンブリン。
オススメです。
茄子煮もコスパ最高です。
絶対、頼んでほしいな〜。
鰻は、値段を忘れてしまいましたが
もう少し甘めのタレの
「鰻の蒲焼き」が好みなので
やっぱり鰻は鰻屋さんで
食べることにします(^^)
他にも気になるメニューが
いろいろあったけど
お腹いっぱいで食べれなかったので
また次のお楽しみで〜。
客層は、30代〜70代くらい。
30代より、40代以降の人が
多かったかな。
大人な雰囲気で落ち着いて
お食事できます。
会社帰りやデート、家族でも
いいかも。
ご馳走さまでした♡
【お店情報】
お店:地酒と旬の味 ききや
住所:名古屋市千種区高見1-16-7 ベネッセ高見1F
電話番号:052-757-5223
定休日:日曜日、祝日
コメント