Ham-sandwich

みなさま、こんにちは!
「グルメなプチセレブの毎日」をお届けしているkeikaです。
今回は、朝食やランチにぴったりな、簡単で美味しいハムサンドと卵サンドの作り方をシェアします。
通常の食パンではなく、食べやすくて可愛らしい丸いロールパンを使用。



このロールパンが、ハムと卵の組み合わせを格別なものに変えてくれるんです。
そして、ある特別な○○を加えることで、他では味わえない「ロールパンのハムサンド&卵サンド」が完成します。
このサンドイッチを食べれば、一日がもっと楽しくなること間違いなし!お楽しみに!






【ハムサンドはロールパンと○○で格別な味わい!】の材料(2個分)

  • ロールパン 2個
  • ハム 2枚
  • キャベツ 50g
  • マヨネーズ 大さじ1 ※松田のマヨネーズ(甘口)使用
  • サラダ油 小さじ1




【ハムサンドはロールパンと○○を使って格別な味わい!】のレシピ

  1. キャベツを約5mm幅の千切りにしてください。

  2. 熱したフライパンにサラダ油を敷き、「1」を炒めます。

  3. 「2」に火が通ったら、お皿に移して冷まします。

  4. ロールパンの中央に切り込みを入れ、オーブントースターで軽く温めます。

  5. 「3」のキャベツが冷めたら、マヨネーズで和えてください。

  6. 「4」のロールパンに「5」のキャベツを挟み、半分に切ったハムも加えます。




安心して使える化学調味料不使用の「松田のマヨネーズ」は、甘口と辛口の2つのバリエーションで楽しめます。
ハムサンドや卵サンドはもちろん、サラダにもぴったり!
この絶品マヨネーズをぜひ一度お試しください!

    






【卵サンドはロールパンと○○で格別な味わい!】の材料(2個分)

  • ロールパン 2個
  • 卵 1個
  • キュウリ 1/3本
  • マヨネーズ 大さじ1 ※松田のマヨネーズ(甘口)使用
  • 塩 少々
  • サラダ油 小さじ1

●砂糖 大さじ1と小さじ1
●水 小さじ2
●醤油 小さじ1





【卵サンドはロールパンと○○で格別な味わい!】のレシピ

  1. キュウリを薄くスライスし、少量の塩を振って5分間置いて水分を抜きます。水分が出たら、水で洗い塩分を洗い流し、しっかりと絞ります。

  2. 「1」のキュウリとマヨネーズを混ぜ合わせます。

  3. 熱したフライパンにサラダ油を敷き、卵に●を加えたものを焼きます。

  4. ロールパンの中央に切り込みを入れて、オーブントースターでさっと温めます。

  5. 「4」のロールパンに「2」のキュウリを挟み、その上に半分に切った「3」の卵焼きを挟みます。




【○○を活用してロールパンで作るハムサンドと卵サンド】の美味しい作り方のコツ
  • ハムサンドに入れるキャベツは、シャキシャキとした食感を保つために、炒めすぎないことが大切です。

  • ハムサンドに最適なキャベツの調理法は、キャベツを冷ましてからマヨネーズと合わせることです。これにより、キャベツが温かい状態でマヨネーズを加えると生じる水分を防ぎ、サンドイッチを美味しく保つことができます。

  • 卵サンドを作る際も、キュウリの水気をしっかりと取り、マヨネーズとよく混ぜ合わせることがポイントです。これにより、サンドイッチがべちゃっとせず、とても美味しい味わいの卵サンドを楽しむことができますよ。

  • ロールパンで作るハムサンドと卵サンドを特別なものに変える秘密のコツは、「松田のマヨネーズ」を使うことです!このマヨネーズは、酸味を抑えたまろやかな味わいで、コクがあり、サンドイッチに最適な美味しさを提供します。さらに、化学調味料を一切使用していないため、安心してお楽しみいただけます。味も安全性も保証された「松田のマヨネーズ」を、ぜひお試しください!




安心して使える化学調味料不使用の「松田のマヨネーズ」は、甘口と辛口の2つのバリエーションで楽しめます。
ハムサンドや卵サンドはもちろん、サラダにもぴったり!
この絶品マヨネーズをぜひ一度お試しください!

    






とことん安全性にこだわった「松田のマヨネーズ」の特徴
  • 【使用している油】米澤製油の圧搾一番搾りなたね油を専用に使用しています。製造過程でリン酸、ヘキサン、シリコーンなどの添加物は一切加えられず、安全かつ自然な製品を提供しています。

  • 【使用している卵】健康な鶏が自由に動ける環境で生まれた新鮮な有精卵を使用しています。これらの鶏は遺伝子組み換えでない餌で育てられ、その結果、高品質の卵が得られます。

  • 【使用している酢】オーガニックりんごの果汁100%から作られたお酒を発酵させて作られています。この発酵プロセスでは、アルコールは一切添加されていません。自然の力だけでじっくりと時間をかけて発酵させ、りんご本来の風味を大切にしたお酢を提供しています。

  • 【使用している塩】伊豆大島の黒潮がもたらす清らかな海水を、伝統的な製法で濃縮し、平釜で丁寧に炊き上げることで生まれる塩は、その味わい深さで知られています。この塩は、料理の風味を引き立てるだけでなく、栄養価の高さも魅力の一つです。

  • 【使用しているマスタード】100%からし菜の種を粉末にしたマスタードを使用し、こしょうと生姜には有機栽培されたものを厳選しております。これにより、自然の風味を最大限に活かした調味料を提供しています。



※注意点・・・原材料にはちみつを使用しているため、1歳未満の乳児には与えないでください。





まとめ

朝食、ランチ、おやつの時間に最適なハムサンドと卵サンドは、食パンを使ったものとは一味違う美味しさを提供します。
その理由は、柔らかくてふんわりしたロールパンにあります。
このロールパンは、サンドイッチの味をより豊かに引き立てます。
また、持ち運びに便利で、お弁当やピクニックにもぴったりです。


更に、味の決め手となる「松田のマヨネーズ」を加えることで、風味が格段に向上します。
このマヨネーズは、美味しさだけでなく、安全性と信頼性においても優れているため、安心してお楽しみいただけます。
今回ご紹介したロールパンを使ったハムサンドと卵サンドは、簡単に作れる上に特別な味わいが楽しめるため、一度試したら繰り返し楽しみたくなること間違いなしです!






安心して使える化学調味料不使用の「松田のマヨネーズ」は、甘口と辛口の2つのバリエーションで楽しめます。
ハムサンドや卵サンドはもちろん、サラダにもぴったり!
この絶品マヨネーズをぜひ一度お試しください!

    






ハムサンドと卵サンドに合う料理レシピ





◆関連記事 ~松田のマヨネーズを活用した料理レシピ~ ◆








































スポンサードリンク