Chicken-thigh-and-eggplant-stew

みなさま、こんにちは!
【グルメなプチセレブの毎日】をお届けするkeikaです。


今日は、鶏もも肉となすを使った煮物をご紹介します。
かつおだしの風味が効いた、鶏もも肉となすの絶妙なハーモニーが楽しめる、お箸が止まらない和食の逸品ですよ!








【鶏もも肉となすの煮物】材料(2人分)

  • 鶏もも肉 100g
  • なす(大) 2本
  • だし汁(かつお出汁) 700〜800cc
  • サラダ油 大さじ1
  • かつお節 適量

A 醤油 大さじ1と1/2
A 砂糖 大さじ1/2
A みりん 大さじ1
A 酒 大さじ1





【鶏もも肉となすの煮物】作り方

  1. なすの皮面全体に斜めの切り込みを入れ、鶏もも肉は、一口大に切ります。

  2. 熱したフライパンにサラダ油を入れ、鶏もも肉の皮面を下にして皮がキツネ色になったら裏返して焼きます。

  3. 鶏もも肉が8割ほど焼けたらお皿に取り出し、そのフライパンに「1」のなすを入れ、なすに油を吸わせて焼きます。

  4. 鍋に、だし汁700〜800ccを用意し、その中に、取り出しておいた鶏もも肉と「3」のなすを入れ5分ほど煮ます。

  5. 「4」の中に「A」を合わせた調味料を入れ10分ほど煮ます。

  6. 「5」を器に盛り付け、かつお節を振りかけます。



Chicken-thigh-and-eggplant-stew3



【鶏もも肉となすの煮物】を美味しく作るコツ
  • なすは、必ず斜めに切り込みを入れましょう。味が染みこみやすくなります。





【旬の食材おためしセット】通常価格5,900円(税込)のところ、今だけ66%OFFで1,980円(税込)に!
さらに、送料も無料です!
数量に限りがありますので、お早めにチェックしてくださいね!


          







なすの効能

  • 体を冷やす
  • 強い抗酸化力
  • 血液をサラサラにする
  • 動脈硬化や高血圧予防
  • 眼精疲労をやわらげる
  • 視力の回復を助ける


Chicken-thigh-and-eggplant-stew1


まとめ

暑い季節には、夏野菜の「なす」が活躍しますね。
なすをたくさん食べて、体を冷やすことが熱中症予防に効果的。
鶏もも肉のジューシーな脂と、だし汁を吸ったなすが相まって、濃厚な味わいでたまらなく美味しい!
熱々の「鶏もも肉となすの煮物」も美味しいですが、常温のほうが素材そのものの味が引き立つのでお勧めです。


だし汁は、かつお出汁です。
沸騰したお湯に、かつお節を山盛り入れ、すぐに火を止めます。
煮詰めると、かつお節のえぐみが出てしまうので、かつお節を入れたらすぐに火を止めて下さいね。
「鶏もも肉となすの煮物」は、エビフライカレーチャーハンたらこスパゲティの副菜に、とてもよく合います。


また、おつまみにも合うお料理です。
なす好きの人は、どれだけでも食べられるくらい美味しい「鶏もも肉となすの煮物」!
みなさまも、ぜひ作ってみて下さいね。








【旬の食材おためしセット】通常価格5,900円(税込)のところ、今だけ66%OFFで1,980円(税込)に!
さらに、送料も無料です!
数量に限りがありますので、お早めにチェックしてくださいね!


          






【鶏もも肉となすの煮物】に合う料理レシピ



Chicken-thigh-and-eggplant-stew2



関連記事:なすの料理レシピ








【旬の食材おためしセット】通常価格5,900円(税込)のところ、今だけ66%OFFで1,980円(税込)に!
さらに、送料も無料です!
数量に限りがありますので、お早めにチェックしてくださいね!


          







スポンサードリンク