みなさま、こんにちは。
【 グルメなプチセレブの毎日】の
keikaです。
わだ泉さんのカレーうどんに
すっかりハマってしまった
keikaです。
またまた、守山区にある
わだ泉本店さんの
カレーうどんが恋しくなり
食べに行ってきました。
晩酌セットの【醤油カツ小丸】
おつまみにピッタリ。
今回は、大根の煮物でした。
結構、量が多めで嬉しい。
結構、量が多めで嬉しい。
わだ泉名物
手打ちカレーうどん:¥745
手打ちカレーうどん:¥745
絶品カレーうどん!!
板わさ:¥409
昭和な感じが嬉しい。
キュウリのぬか漬け
こちらも昭和で、やっぱり嬉しい〜。
一口醤油カツ5コ:¥500
ついついまた注文。【デカ盛り挑戦者求む】の
ポスター
デカ盛り成功者の写真
わだ泉本店さんの外観
◆晩酌セット:¥770
つい最近、わだ泉本店さんの
カレーうどんを食べて
またまたどうしても
食べたくなったので
行ってきました。
今回も、守山区の大森にある
わだ泉本店さんに行ってきました。
池下から出てる「大森車庫」行きの
バスに乗ります。
バス停「大森車庫」から
徒歩1分くらいのところに
わだ泉本店さんがあります。
なので、なかなか便利です。
そういうわけで、遥々
バスに乗って守山区の
わだ泉本店まで行ってきました。
そういうわけで、遥々
バスに乗って守山区の
わだ泉本店まで行ってきました。
カツオ出汁とスパイスが効いてる
わだ泉さんのカレーうどん。
晩酌セットをいただいて
ゆっくりマッタリと
ごはんしてきました。
晩酌セットは
一口醤油カツ3コ+本日の一品+
アルコール(中瓶ビールorお酒)で
なんと770円。
お値打ち!
一口醤油カツが美味しかったので
おかわりで一口醤油カツを注文。
一口醤油カツが美味しかったので
おかわりで一口醤油カツを注文。
他には、キュウリのぬか漬け、板わさも
頼みました。
頼みました。
〆は、もっちろんカレーうどん♪
いろいろなお店で
カレーうどんを食べたけど
今でも、また食べたくなってきた(笑)
17種類のスパイスを配合して
作られているみたいで
なんだか凄く美味しい。
カツオ出汁が、もの凄く効いてるの。
晩酌セットもお気に入り♪
ただ、あと2種類くらいでいいから
おつまみを増やしてくれたらな〜。
最高なんだけど。
わだ泉名物の醤油カツ丼で
デカ盛りもやっていて
デカ盛りもやっていて
その宣伝ポスターが
店内に貼られていました。
デカ盛りメニューは
醤油カツ丼で、1.5Kgと3Kgと5Kgの
3種類あって、3Kgと5Kgは
わだ泉本店さん限定みたい。
テレビでよく見る
有名なフードファイターが
食べきった丼を持って
写ってる写真が壁に貼られてたよ〜。
ロシアンちゃんがいたし
もえあずちゃんはサインの
色紙を見たけど、きっと写真も
あるハズ。
さすが有名な
フードファイターだけあって
守山区の、こんなローカルな場所まで
デカ盛りを食べに来るんだね(笑)
ポスターの写真を撮ってたら
お店のオーナーかな?
「是非、挑戦してください〜。
きっと無理かもだけど。
ハッハッハ〜」と笑ってた(笑)
ううう〜〜〜
私にも大食いの才能があったら!
絶対挑戦するのに〜っと思った
今日この頃でした(笑)絶対挑戦するのに〜っと思った

【常温】ジャワカレーN 1kg ハウス
守山区にある、わだ泉本店さん。
交通機関はバスで行くしかありませんが
美味しいカレーうどんの魅力に引かれ
行ってしまいます。
また、最高に美味しい
カレーうどん食べに行きます〜。
ご馳走さまでした♡
【お店情報】
お店:わだ泉本店
住所:名古屋市守山区脇田町1606 第五サンハイツ1F
電話番号:052-799-0668
定休日:不定休
住所:名古屋市守山区脇田町1606 第五サンハイツ1F
電話番号:052-799-0668
定休日:不定休
スポンサードリンク
コメント