みなさま、こんにちは。
【グルメなプチセレブの毎日】のkeikaです。



美味しい海鮮料理を食べたくて、栄にある「まるは食堂」まで行ってきました。
栄のラシックの中にあります。


まるは食堂
しゃこ
普通に美味しかった。
新鮮です。




まるは食堂
ハマチのお刺身
脂が乗っていて、新鮮さが伝わります。
すごく美味しい!
リピート確定!!




まるは食堂
活き海老とお刺身
活き海老最高!
身がプリップリ!
飛び跳ねました(^^)
生きてるだけありますね。
ビックリしました。




まるは食堂
鱧の湯引き
こちらは、コース料理と別で注文しました。
程良く脂が乗っていて身が柔らかい。
そして、梅肉でサッパリと。
絶品でした。




まるは食堂
渡り蟹
身がギッシリと詰まってて、やわらかく最高!
濃厚なお味でした。




まるは食堂
解体した渡り蟹
カニ味噌もとろけました。
蟹自体から取り出す新鮮なカニ味噌は最高です。





まるは食堂
海老の塩焼き
こちらももの凄く新鮮で身がプリプリ♪
塩加減もgood!




まるは食堂
鯛の塩焼き
普通に美味しかった。
サッパリと。




まるは食堂
エビフライ
エビフライで有名な「まるは食堂」!
さすが!
デラ(←名古屋弁(笑))大きなエビフライは、プリプリで美味しい~!





まるは食堂ラシック店は、栄のラシックの8階にあります。
ラシックに行くときは、三越を通っていくので、地下鉄栄駅から歩いて12~13分くらいかな。



栄は、名古屋の中で1番もしくは2番の繁華街。
ラシックは三越の中に入っていて、地下から行けるお店なので凄く便利です。



知多にある「まるは食堂」に、以前に行ったんですが、とても美味しかったので、ラシック店はどんな感じか、ずっと前から気になっていました。



なかなか行く機会がなく、やっと行くことができました。



中に入ってみると、天井が高くて抜群な開放感!
席も広いので心地良いです。



中に入った瞬間、ワー!こんなに広いお店なんだ~って思いました。





今回は、コース料理をいただきました。
ボリューミーなので、お腹いっぱい!
大満足でした。



まるは食堂が、長年、人気な理由がわかります。
新鮮な魚料理で、知多と変わらず美味しかった。



活き海老は跳ねてました。
食べてみると、身がプリプリで最高!
美味し過ぎて倒れました(笑)



鱧の湯引きもサッパリだけど、ちょうど良い具合に脂が乗ってて、たまらなく美味しかった♪
コース料理と別で注文したんですが、注文した甲斐がありました。



海老の塩焼きも絶品でした。
新鮮さが伝わってくる海老の塩焼き!



渡り蟹もオススメです。
自分で、殻を割って頂く蟹は最高ですね。
カニ味噌は純度100%だし、ネットリとコクがあって味わい深かったです。



今回、2人で行きましたが、広い席に通してもらえて、のびのびと美味しく楽しく食事することができました。



ラシックの、まるは食堂は、お店の中が広くて開放感抜群なので、美味しい上に気分良く食事できます。
その点も、まるは食堂の人気がずっと変わらないのがわかります。






食の達人森源商店 極太!!ジャンボエビフライ 衣付きで簡単調理!超特大が5尾セット! ※冷凍便


ドライブがてら、知多のまるは食堂まで行くのも楽しいけど、ラシックという近い場所にも、まるは食堂があるので、ボリューミーで美味しい魚料理が食べたくなったときには、ラシックの、まるは食堂に行くと良いですね。



便利な場所で、美味しい魚料理をカジュアルに頂ける。
まるは食堂って、そんな感じのお店かな。



また絶対に行きます。
次回は、アラカルトで食べてみたいな♪
ご馳走様でした♡










【まるは食堂keika的ジャッジ♪】総合88点
お味   ★★★★★★★★☆☆
コスパ  ★★★★★★★★★☆
雰囲気  ★★★★★★★★★☆ 
サービス ★★★★★★★★★☆





【 お店情報 】
お店 : まるは食堂 ラシック店
住所 : 名古屋市中区栄3丁目6-1
ラシック8F
TEL : 052-259-6701
定休日 : 元旦

 



● 関連記事 ~海鮮~














  


スポンサードリンク