いつもの卵サンドを「絶品たまごサンド」に変身させる「秘密のコツ」を伝授します!

eggsandwich



こんにちは、keikaです。


誰もが大好きな「たまごサンド」ですが、その「たまごサンド」を更に美味しくする、「たった1つのコツ」をお伝えします。


その「たった1つのコツ」で、何個でも食べたくなる「至高の卵サンド」です。
皆様も是非お試し下さいね♪






sistema (システマ) サンドイッチ 3パック (アソート) 450ml アスプルンド


■ 材料(1人分)
  • ホットドッグ用パン・・・2個
  • 卵・・・2個
  • トマト(小サイズ)・・・1個
  • キュウリ・・・1/3本
  • レタス・・・1枚
  • 塩・・・小さじ1/4
  • マヨネーズ・・・大さじ2
  • 牛乳・・・小さじ1



■ 「絶品たまごサンド」の作り方

 1. 卵を茹で、茹であがったら氷水で冷やし、冷えたら殻をむく。

 2. 1のゆで卵を器に入れ、フォークでつぶし、塩・マヨネーズ・牛乳を加え混ぜ合わせる。

 3. ホットドッグ用のパンの中央に切れ目を入れて、オーブントースターで20秒くらい温める。

 4. レタスを細長く手でちぎる。キュウリは斜めに薄くスライスし、トマトは芯の部分を取り除き薄くカットする。

 5. 3のパンにレタスを挟み、レタスの上に2を乗せ、卵の左右に4のキュウリとトマトを綺麗に挟む。
「絶品たまごサンド」のできあがり♡




● 美味しく作るコツ

たまごサンドって本当に美味しいですよね!
その美味しい卵サンドを、更に絶品にする「たった1つのコツ」があります。

それは!
牛乳を混ぜること!

たったそれだけです。

マヨネーズを混ぜるだけでも充分美味しいんですが、牛乳を混ぜることにより、バージョンアップの「至高のたまごサンド」に変身します。

とっても簡単な「たった1つのコツ」で、極上絶品たまごサンドになるので、是非お試し下さいね♡




● たまごの効能

◇ 痩せやすい体質になる
◇ 記憶力が良くなる
◇ 疲労回復
◇ 免疫力アップ
◇ アンチエイジング
◇ 美容効果
◇ 認知症予防効果
◇ 丈夫な骨づくり




まとめ ~keikaからのメッセージ~

サンドウィッチと言えば、世界中の誰もが知っているメジャーなお料理ですね。


なかでも、たまごサンドは簡単にできて美味しい!そしてお値打ち。
おやつやランチにピッタリで重宝します。


日本人なら誰でも食べたことがある「おにぎり」と「サンドウィッチ」が、今では、ほぼ同等に、いろいろな人たちに食べられていますね。


私も、サンドウィッチ大好きです。
最近は、ランチで毎日サンドウィッチを食べてます(笑)


しかも、最近は卵サンドに凝っていて、毎日食べても全く飽きません(笑)
ハムを入れたり、トマトを足してみたり。
少しアレンジしてみると、飽きるどころか毎日食べたくなります。


今回の卵サンドは、トマトとキュウリを加えてみましたが、トマトの酸味とキュウリのシャキシャキ食感が合わさって最高に美味しかったです。


簡単おいしい卵サンド
皆様も、是非ぜひ作ってみて下さいね♡




● 関連記事 ~サンドウィッチレシピ~













 


  
スポンサードリンク